イベント

第10回 平日、炊きたてごはん昼食会「同じ米でも顔が違う~玄米と分つき米の食べ比べ~」ご報告!その1

皆さん、こんにちは。

小池精米店・三代目、お米マイスター五ツ星の小池理雄(ただお)です。

昨日は僕が主催者の一人として名前を連ねている

ごはん生活研究所

が月イチで開催している「平日、炊きたてごはん昼食会」が実施されました。

今回のテーマは長いことメンバー間からの要望が強かった

「玄米と分つき米の食べ比べ」

です。

そもそも分つき米とは…

につきましてはこちらをご覧くださいませ。

http://komeya.biz/buduki/index.html

1620671_228975213892940_52911116_n

この写真で説明申し上げますと、右から

玄米

三分つき

五分つき

七分つき

白米

と並んでいます。

こうやって並べるとよく分かりますよね。

今回も炊飯担当をされるのは、代々木上原の名店、土鍋ごはん専門店「おこん」の店主、小栁津大介氏です。

1800377_228975273892934_733547087_n

今回使用したお米は、北海道旭川産ななつぼしです。

http://komeya.biz/product/nanatsuboshi.html?id=sec2

 

今回の投票結果です。

67561_228975113892950_66354450_n

皆さんも楽しんで頂きました!

いつもにもまして皆さんの関心が高く、質問も多く出て、僕も楽しかったです!

1545218_228975027226292_1286148281_n

1661694_228975093892952_1082523023_n 1011765_228975073892954_812639696_n

1508164_228975057226289_448859416_n

1653818_228975040559624_506062182_n

僕の経験則では、たいていは

女性は玄米好き

男性は白米好き

というケースが多く(もちろん全部ではありませんよ)、それが原因でご夫婦間でつばぜり合いとなることもあるようです。

そんな悩みもこの「分つき米」で解決?!

さて…今回の「分つき米」の件で…いろいろと三代目が気づいたことがあります。

それを書き出すと長くなりますので、続きはまた明日!

ほんとに有意義な時間でした。

【原宿・表参道・渋谷で唯一のお米マイスター五ツ星の米屋】

<小池精米店ネットショップ>→http://www.komeya.biz

<三代目ツイッター>→http://twitter.com/#!/koike_komeya

<三代目facebook>→http://www.facebook.com/#!/tadao.koike

<小池精米店facebook>→https://www.facebook.com/harajuku.komeya

【渋谷区神宮前・原宿・表参道の米屋】

有限会社小池精米店 〒150-0001 渋谷区神宮前6-14-17 電話:03-3400-6723 / FAX:03-3400-6735

小池精米店・三代目、小池理雄(ただお)

若米会 副会長 「次世代へお米文化を継承し創造する」 若米会 → http://www.wakagome.com

ごはん生活研究所 設立メンバー

「ごはんを楽しく食べちゃおう!」 https://www.facebook.com/GohaKen

ごはん生活研究所ブログ → http://gohanken.blogspot.jp/

ページの先頭に戻る