メニュー
イベント・セミナー
2021.07.31

夏の全国特産品マーケットご報告その②

さて前回ご報告申し上げました「夏の全国特産品マーケット」ですが、今回は

「いったいぜんたい小池はどのようなお米を選んで、そして出品しているんだ??!!」

ということで、数回に分けてご報告したいと思います。

ちなみに今日は7月31日。

今日で7月分の売上が締まります。いったい何がどれだけ出ているのか気になりますが…。

小池経由で並んでいるお米は全部で26種類!都道府県では16県になります。

では北から順に…

※実際はもっときれいに並んでいます。前日の棚割り直後に写真を撮ったものですから…💦

①北海道産ゆめぴりか/ななつぼし/ふっくりんこ(ご提供:千野米穀店様)

北海道といったらこの三種類のお米ですね!いずれも2合パックに可愛くまとまっています!

それぞれの紹介文です。

ななつぼし…北海道を代表するブランド米「ななつぼし」。炊き上がりの見た目は星のように粒立ちよく、きらめいてます。しっかりした食感で、和食にぴったりなお米です。

ゆめぴりか…北海道を代表するブランド米「ゆめぴりか」。「ぴりか」ははアイヌ語で「美しい」の意味。文字通り美しい白さをまとった、甘みの強いお米です。

ふっくりんこ…北海道を代表するブランド米。道内でも4地区のみ栽培されているお米です。ふっくらした食感が特徴で、粒と粒の間に含まれた空気まで甘く感じます。

今回お米をご提供して頂きました千野米穀店さんは、札幌を、いや日本を代表するお米屋さん。いつも新しいことにチャレンジしておられて、僕も勉強になってます!

②青森県つがる産 つがるロマン(情熱物語様ご提供)

情熱物語の皆さんは非常に熱心な生産者さんです。青森を代表するつがるロマンを、さらには日本を代表するお米へ昇華させるべく、栽培に取り組んでいます。

紹介文です。

青森県を代表するブランド米。「情熱物語」のつがるロマンは農薬の使用量を抑えた環境保全米にして、「あおもりの旨い米グランプリ」でグランプリを獲得したお米です。

皆さん、ドローン撮影まで取っておられてて、これまた本当に素敵です。津軽平野の広大さを目の当たりにしますね!

③青森県産 青天の霹靂/あさゆき(天匠米)(株式会社PEBPRA様ご提供)

このペットボトルに入ったお米をPEBORA(ペボラ)と言います。

青森県のお米集荷業者さんであるKAWACHO RICEさんが立ち上げた事業です。こういったペットボトルに入っているお米が、実は青森だけではなく日本全国のお米で見られます。

ただ今回は青森県のお米限定ということで出して頂きました。

※写真にはまっしぐらとつがるロマンもありますが、小池が紹介したのは上記のお米だけになります。

それぞれの紹介文です。

青天の霹靂…青森県を代表するブランド米。その名前のインパクトに負けないくらいの良食味米。青森県で初めて食味ランキングで特Aを獲得した品種です。

あさゆき(天匠米)…青森県の独自品種。八甲田の豊かなブナの森に育まれた清らかな水で腕に覚えのある農家が栽培したお米。もっちりとした食感が特徴です。

③岩手県北上産銀河のしずく(みちのく水稲研究会様ご提供)

北上市を中心に頻繁に勉強会を開催されている生産者グループ「みちのく水稲研究会」から銀河のしずくをご提供頂きました。

当初はあまりの安さに「!!??」となりましたが、彼らの想いはこうです。

「何はともあれまずは『銀河のしずく』の美味しさを東京の皆さんに知ってもらいたい!」

という意気込みです。

紹介文です。

岩手県を代表するブランド米。主に県中部で栽培されているお米で、しっかりした食感とでんぷんのしゃきっとした甘さが特徴。おにぎりによく合うお米です。

勉強会の様子です。僕もちゃっかり交ってます。

④福島県コシヒカリASAKAMAI887(JA福島さくら様ご提供)

これは…なかなか手に入らない逸品です。

福島県と言えばコシヒカリ。そのコシヒカリのなかでも特に7つの厳しい基準をクリアしたお米だけが名乗れるブランド、それが「ASAKAMAI887」です。中通りのコシヒカリになります。

紹介文です。

ASAKAMAI887は、どこよりも安全で美味しい最高級米とその生産者の誇りを届けるため厳格な7つの生産基準を設け、それをクリアしてきたコシヒカリです。

⑤福島県会津若松産コシヒカリAiZS-RiCE(あいづの厳選米生産推進協議会様ご提供)

これも福島県のコシヒカリです。

福島県の会津若松市で栽培されたコシヒカリを、更に厳選して商品化された、その名も「AiZS-RiCE」です。

イラストは赤べこです。よく見ると赤べこのほっぺにお米つぶがついているが分かりますか?

紹介文です。

福島県会津若松市が立ち上げたブランド「AiZS-RiCE」。会津と言ったら日本酒ですが、日本酒製造過程で出る酒粕を肥料に使ってお米の甘みを引き出しています。

生産者の紹介はこちらです!

と言うことで今週のお米紹介は以上です。

夏の全国特産品マーケットは9月5日まで!

お米については、モノによっては売り切れ御免もありますので、是非ともお早めに!!

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

「楽しくなければお米ではない!」

有限会社 小池精米店 三代目 小池理雄(ただお)

五ツ星お米マイスター/東京米スター/6次産業化プランナー(中央サポートセンター登録)/社会保険労務士

東京都米穀小売商業組合所属/東京都ごはん区メンバー


〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-14-17

Tel 03-3400-6723 / Fax 03-3400-6735 /携帯 090-8515-6501

Facebook https://www.facebook.com/tadao.koike

Twitter  https://twitter.com/harajuku_komeya

Instagram  https://www.instagram.com/harajuku.komeya/

note  https://note.com/harajuku_komeya

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

« 前の記事イベント・セミナー一覧次の記事 »